モンテッソーリ教育の『数教育』の分野では、ビーズとカードを使って感覚的に数の概念を吸収する活動を行っています。
興味がある子が集まり、みんなで協力して活動の準備をします。
順番を待ち、お友達の活動を見てインプットし自分の番でアウトプットするスタイルが、子ども達にとって互いに刺激し合える良いスタイルの様です。

今は、四足計算の引き算を行っています。「楽しい、もっとやりたい」と言って毎日励んでいます。そろそろ『繰り下がり』に挑戦です!

大きい数を読む、カードで数を作る、ビーズで数量をとる、ビーズで作る数量とカードで作る数字を一致させることができて、楽しみながら計算を体験しています。
自分のペースで参加したり抜けたり。無理なく、楽しめている様子です。